MISAKOの水紀華ファンブログ

水紀華さんのファンとして彼女の情報を中心に発信していきます♪

水紀華さんがおすすめする体質改善方法について解説します

水紀華さんといえば、言わずと知れた「体質改善ダイエット」の指導者です。2021年にお子さんが生まれて、育児に集中するためにいくつかの事業を休止している華さんですが、noteでの体質改善コラム投稿は、その育児中にも継続されています。薬膳やホルモン、運動といったさまざまな手法で体質改善を紹介・指導している華さんです。そんな華さんが特におすすめしている体質改善とは、いったいなんなのでしょうか。

言ってしまえば「記事になっているものは、すべておすすめだからこそ紹介している」という話になってしまいますが、華さんのブログやnoteで「体質改善」と書かれた記事の傾向から、華さんが特におすすめしている体質改善は何なのかを探ってみました。

 

華さんの提唱する体質改善は、東洋医学中医学を考え方の基本としています。漢方などで古くから人間の体に作用する食べ物・薬について着目しているのが、東洋医学中医学です。ごく簡単に解説すると、体の状態と食べ物の属性を分類して、「こうした症状の時にはこうした食べ物が足りていない」「体のこの部位をこう動かすと良い」などを体系立てている医学なんですね。

華さんは、この中医学東洋医学を漢方・薬膳の観点でも修めつつ、より美容に活かす考え方として、「心の与える影響」についても、体質改善に大きな影響があると考えています。食事で直接的に摂り込むものと同様に、日常的に触れる「言葉」「考え方」も良いものにしていかないと心が癒されない、心が癒されないと良いものを食べても体質改善が導かれない、という考え方です。華さんは体質改善において、まずは「心を癒すこと」が大切だと解説しています。

ところで、この「心を癒す」とはどういうことでしょうか。言葉からは、何となく「リラックスすればいいのかな」「リフレッシュする時間が大切なのかな」という印象を受けるのではないでしょうか。華さんはより具体的に、7つの方法を提唱しています。

 

「自然に触れる」

公園への散歩など簡単なものでいいので、自然を目にして歩くことが大切なようです。大人になると、なかなかこうした時間はとれませんね。

「美しいものを見る」

これは実際の景色でなくてもいいと紹介されています。世界の絶景を撮った写真集、昼や夜の風景や海、山の写真、人によっては廃墟や深海の風景も美しいと見るかもしれません。自分が美しいと思ったものを誰かと共有する必要はなく、自分のためだけに、自分が美しいと思うものを見ることは、とても心が豊かになります。具体的に自分が何を美しいと思うか分からないという人は、デイリーで風景を変更する壁紙アプリなどを利用して、そこから自分が感じるものを探すのも手かもしれません。

「楽しい会話をする」

愚痴や悪口を言わない、言う人とはなるべく離れて、そういった会話で盛り上がらない人と関わることをすすめています。全く愚痴を言わないと、それはそれで「何を考えているか分からない」と見なされてしまうこともあります。かといって、顔見知りの愚痴でしか盛り上がれない、楽しくもないのにそんな会話を続けてしまうのは、心にも身体にも毒だと科学的に証明されています。

「触れる思考を厳選する」

これは少し「楽しい会話をする」と似通っていますが、「日ごろどういった話をしている人か、その人が話していることは自分の心に良いものであるのか」を考えて、そうした話をする人を絞り込んでいくことかな、と思いました。今はさまざまなSNSで、個人がたくさんの「自分の考え方」を発信しています。その人の意見を肯定するにしても、反対にするにしても、その他人の思考は自分に影響を及ぼします。正しいと思う思考であっても、それは「他人」の考えであり、影響されすぎないような線引きが必要になります。

「余計なことを考えない」

これも先述したことと関わりがあります。どんな事柄であれ、他人の考えに触れてしまうと、他人の悩みごとであるのに、自分のことのように悩んでしまう人がいます。繊細な人に多い傾向ですが、それを「自分」が考えたところで、情報が不足しているならば、解決につながる答えはまず出ません。余計なことを考えずに「今の自分の目の前のこと」に集中しましょう。

「黙想する」

あまりにも思考してしまうことから頭を切り離せない人には良い方法です。華さんは「寝たまんまヨガ」というアプリをおすすめしています。

「良いコミュニティを探す」

今いる学校や職場が、必ずしも本人にとって良いコミュニティとは限りません。この世にコミュニティは無数にあります。華さんは、心身に負担がかかりすぎるコミュニティからは離れ、たくさんのコミュニティに触れて、良いコミュニティを探すことをすすめています。

 

このように、華さんはさまざまな知識を活かした体質改善と、その体質改善をするために大切な心の働き・置き方についても紹介しているので、興味がある方は定期的にチェックしてみることをオススメします!